こんにちは。信頼集客の伝道師。玄徳庵のこうめいです。
このHPは、玄徳庵の生徒さんたちのために開放しているテキストをクラスごとにまとめているHPになります。
それでは、授業の方を……という前に、皆さんには、玄徳庵がどんなポリシーで皆さんに授業やアドバイスをしているかなどを知ってから学んでほしいと思ってます。
ビジョンの共有というんですが、教える側と、教わる側が同じゴール地点を見ていないと、どんなにいい情報も悪い効果をもたらしてしまうことがあるんです。
ということで、玄徳庵の目指すものや玄徳庵の仕組みを最初にさらっと紹介します。
玄徳庵は、
「一生安定して自分・家族・お客さんを幸せにできる愛され経営者」を世の中に増やし、心豊かな子供たちが大人になりたいとあこがれることができる世界を作ることが目的です。
そのために、
「集客力・利益力・商品力・人間関係力・メンタル力・システム構築力」の6つの力を育て上げます。(Zクラス参照)
玄徳庵には3つのサポートの軸があり、それぞれTeamsでルームという教室が設定されています。
- 【実践】実際に自分の事業にチャレンジし、悩みを解決するコンサルルーム
- 【学び】リアル授業やメルマガ授業などを通じ知識を磨く、オンラインサロンルーム
- 【交流】横のつながりを大事にし仕事だけでなく私生活も豊かにしていく交流ルーム
それぞれ目的ごとに、それを達成できるような仕掛けが教室内にされていますので、楽しみに受講してくださいね。
それでは、本題の玄徳庵の各クラスの授業のテキストについての紹介です!玄徳庵には、全部で28種類のクラスがあります。
そのクラスごとに見られるテキストや、配信方法も異なりますのでご注意ください。
なお、不明なことは、玄徳庵のこうめいまで直接ご連絡ください。
初めての入塾生へ
玄徳庵へ入塾したての方は、まずは、玄徳庵の使い方をこちらでご確認ください。
玄徳庵の使い方
玄徳庵の入塾したら、どのツールをどのように使えばいいのか?そしてどのように学んでいけばいいのかの手引きをブログにまとめてみました。

なお、先ほどのブログに収録されている記事も併せてご覧ください


玄徳庵の授業はどこから学べばいいの?
玄徳庵入塾後、どのようにすればいいか?ということは、先ほどの「玄徳庵の使い方」にて細かに紹介させていただいてますが、こちらでは、外部向けの情報として配信している各クラスの入塾後の流れをまとめたページになります。(以下の記事は、玄徳庵のHPブログに移動します)
こちらが玄徳庵Bクラスの生徒さん向け

こちらが玄徳庵Aクラス生徒さん向け

■コンサル生&サロン生限定授業
<サロン生向け授業>
Lクラス「玄徳庵読書勉強会」

Nクラス「玄徳庵リーダーシップ研究会」

<外部講師(H~K&T)>
現在準備中
<信頼集客講座(M~R)>
Mクラス 信頼集客マスター講座

Oクラス 信頼集客基礎特化講座

Pクラス 信頼集客名刺&アナログ営業戦略特化講座

Qクラス 人を動かす文章力アップ講座

Rクラス 信頼ネット戦略特化講座

<その他の授業>
Uクラス「愛されコンサル養成講座」

Vクラス「愛され士業養成講座」
